アロマセラピー

香りの豆知識

重くて残る香りの「ベースノート」個性強めのアロマ

香りをかいだあと、存在感が長続きして「まだ香ってる」 と、しばらく独特の主張が続き、植物の存在感がわかりやすい。 好き嫌いの香りの好みがわかれつつ、重くて深い印象があり、香りの持続性が長い香りを「ベースノート」と言います。
香りの豆知識

ソフトな”個性的な香り”を選びたい方は「ミドルノート」のアロマ

持続性と程よい強さのある精油(アロマオイル) 香りをかいだ瞬間の次に、「これはあの香りかな?」 と香りに独特の主張があり、植物の個性がわかりやすい。 好き嫌いの香りの好みがわかれつつ、ソフトで柔らかい印象があり、ある程度香りの持続性が長い香...
香りの豆知識

“重い香りが苦手”な方には軽くてかぎやすい「トップノート」のアロマ

香りの第一印象だけでOK!揮発性の高い精油 香りをかいだ瞬間「いい香り!」だけで十分。 香りの奥のほうに、あの香りもするし、この香りもする・・・というよりも最初の第一印象だけでOK。 そんな方に、かぎやすくて香りの持続性が短い「トップノート...
高齢・病床の方にもアロマのある暮らし

認知症予防と芳香成分│認知症予防に有用な精油(アロマオイル)

認知症の症状と嗅覚機能の低下について 記憶をつかさどる脳の部分と、嗅神経は直結していると言われており、記憶力の低下と嗅覚機能の低下は密接な関係があると考えられています。 その中でも、「アセチルコリン」という記憶や学習、睡眠に深くかかわる神経...
香りで健康

簡単手作り!お掃除用 除菌アロマスプレーの作り方

除菌効果の高いアロマを使ってアロマスプレーを作る 除菌効果の高い精油(アロマオイル)とアルコール水を使い、お掃除用や除菌ルームスプレーにもなるアロマスプレーを作りたいと思います。 一見難しそうに感じる手作りの除菌アロマスプレーですが、実は作...
香りの雑記

『アロマセラピー』と『アロマテラピー』の違いとは?

アロマオイルをどのように使用するかで表現方法が違う 『アロマセラピー』と『アロマテラピー』の違いとは? 2004年ごろ、私がアロマオイルの勉強を始めたときに、当時はアロマテラピーというのが当たり前だと思いこんでいました。 当時も今も、日本で...