食べ物 自家製マスタード│スパイスたっぷりマスタードを手作りする マスタードシードを使って自家製マスタードを作る スパイスを使って、自家製マスタードを作ってみました。 自家製で作るマスタードは材料もシンプルで作り方もとても簡単。 お店でマスタードを購入するより、手作りのほうがリーズナブルだし... 2022.08.13 食べ物スパイス
ハンドメイド 素人ハンドメイド│お家時間で自由工作 自由に好きなものを作る デザインを考え 好きな時間に好きなものを作る プレゼントにもらった小さなミシンを使い、コースターやワンコのカートカバーを作ったりと、いろいろ作って楽しんでいます。 今回はワンコ付き長方形コースターを作りました。 ... 2022.08.12 2022.08.13 ハンドメイド趣味
犬との暮らし│The life with the dog 犬との暮らし│しっぽの振り方でワンコの感情を読み取る しっぽを振っているからと言って喜んでるとは限らない 旦那氏とご飯を食べているとき、こちらを向いて「ワンワン!(一緒に食べたい 嬉しい)」と吠えながらしっぽを振っている様子をみて、てっきり家族団らんを喜んでいると思っていました。 多少... 2022.08.10 2022.08.13 犬との暮らし│The life with the dog
犬との暮らし│The life with the dog 犬との暮らし│熱中症から愛犬を守りたい 犬の熱中症はあっという間に発症する 真夏の炎天下の中お散歩はできないので、できるだけ早朝に行っています。 基本は朝の8時までにお散歩は終わらせておくことが良いそう。 犬の熱中症は油断していると数分で発症してしまい、完全... 2022.08.09 犬との暮らし│The life with the dog
犬との暮らし│The life with the dog 犬との暮らし│ワンコが食べても良い食材『鶏肉』 人間の食べ物と一緒でもOK!ワンコに鶏肉だんご 鶏のむねひき肉を、味付けなしでくるくるとお団子状に小さく丸めて フライパンで焼き「きびだんご」としてワンコにおやつ代わりにあげています。 きびの加工品を吉備団子といい、本... 2022.08.08 犬との暮らし│The life with the dog
コーヒー コーヒー教室│KEY COFFEEのセミナーで自宅コーヒーの入れ方を学ぶ 気軽にコーヒーセミナーに参加してみる 日々の暮らしには欠かせない「コーヒー」 ちょっとした自己流の知識はあるものの、本格的なコーヒーの淹れ方は知りませんでした。 先日、ベトナムコーヒーをお土産に頂いたことをきっかけに、せっかく... 2022.08.05 コーヒー飲み物
犬との暮らし│The life with the dog ワンコに手作り健康食を作る│犬が食べてはいけない食べ物 ワンコに簡単な手作り食を作りドライフードに混ぜる 食事時間になると、愛犬が「一緒に食べたい」とねだるので、せっかくならワンコも食べられる健康食を作ってあげることにしました。 むね肉が大好きなので、電子レンジで加熱しただけの鶏むね肉を... 2022.08.03 犬との暮らし│The life with the dog
ハンドメイド 自宅で趣味を楽しむ│動物モチーフ ハンドメイドコースター 動物愛護の精神はあるものの・・・ 数年前から、自分用には革製品を買いません。 自然素材のモノで綿100%オーガニックコットンやガーゼが好みです。 たまにデザインが気に入って、ビニール製やポリエステル製品のモノも買ったりしますが... 2022.08.02 ハンドメイド趣味雑記
ハンドメイド 初心者でも簡単 編んで楽しむマクラメ│高齢者の方にもおすすめ マクラメを使いリメイクでカラーや素材感を変えたい 今までは『モダン』なインテリアが好きでしたが、今年に入ってからは少し明るめのカラーやインテリアがお気に入り。 今残っている小物は処分せずに、少し手を加えリメイクして気分を変える工夫を... 2022.08.01 ハンドメイドリメイク趣味
お香 お香と一休さん│日本古来の詩文「香十徳(こうじっとく)」 沈降を焚くと十の良いことがおきる? 「とんちばなし」で有名な一休(いっきゅう)さん この一休さんの本名は、一休宗純(いっきゅうそうじゅん)とおっしゃり、実在した方でウィキペディアでも紹介されています。 一休宗純(いっきゅう... 2022.07.30 お香香り