精油│アロマオイル│ティートリーの基礎知識

ティートリー

精油│アロマオイル│ティートリーの基礎知識

気力を回復!免疫力アップ

スッキリシャープな香りの『ティートリー』は、呼吸機能や体の免疫をアップさせてくれる精油です。

風邪が流行る時期やウィルス性の病気が流行る時期に、空間にふわっと香らせると抗菌、抗ウイルス作用があると言われています。

また、精神的に落ち込んでしまったとき、ストレスがたまって心の動きが低下しているときには、強壮パワーを発揮し脳を活性化。

心を奮い立たせ、毎日を元気に過ごしたい方に最適です。

ティートリー

ティートリー 香り 

香調:グリーンノート

香りの強さ:中

  • 清々しい香り
  • スッキリとした香り
  • シャープでクールな香り
  • 清潔感のある香り
  • グリーンにうっすらフローラルの香り

私が感じるティートリーの印象イメージ

  • 一瞬でスッキリする香り
  • スパイシーな香り
  • 葉の香り
  • クセのある香り
  • 強さのある香り
  • シンプル過ぎない香り

 

ティートリー 色

  • 緑色
  • 透明または薄い黄色

 

ティートリー 心理│作用│効果

気力や体力の低下を回復させてくれるティートリー。

病気に対する抵抗力、回復力を高め前向きな気力を与えてくれます。

抗菌効果にすぐれ、ウイルス性疾患の予防には欠かせません。

狭い範囲なら直接塗布も可能で、消毒、虫刺されなどのかゆみの緩和ケアにも。

  • 抗菌
  • 抗真菌
  • 抗ウイルス
  • 抗カンジタ
  • 免疫力アップ
  • 強心作用
  • 免疫賦活(めんえきふかつ)
  • 神経強壮
  • 鎮静
  • 頭脳明晰
  • アレルギー
  • 湿疹
  • 乾燥虫刺されによる痒み
  • 抗炎症
  • 抗酸化
  • 抗ガン
  • 去痰
  • 消炎
  • 防腐
  • 抗カビ
  • 殺ダニ

 

ティートリー 注意事項│禁忌

皮膚の敏感な箇所への使用は注意が必要です。

生育された場所で成分に差が出る場合があり、皮膚刺激が強くなる場合があります。

 

ティートリー 相性の良い精油

ほとんどすべての精油と相性が良いと言われています。

レモンやラベンダーとのブレンドが好印象。

 

ティートリー 豆知識

オーストラリアのアボリジニの人たちが、感染症の予防や傷口の治癒を早めるためにティートリーを「薬草」として使用していたのが有名で、万能薬として重宝されていました。

ティートリーにはすぐれた抗菌、抗ウイルス作用がありますが、それだけでなく精神面での怒りやヒステリーなどの高ぶった神経を落ち着かせる作用が。

脳の中枢神経に働きかけ、集中力の低下、記憶力の低下などを防ぎ脳をクリアにしてくれます。

 

ティートリー 植物のプロフィール

植物名:ティートリー

学名: Melaleuca alternifolia

科名:フトモモ科

 

ティートリー 抽出部位│産地

部位:葉

抽出方法:水蒸気蒸留法

ノート:トップ

産地:下記産地中心に栽培し精油が採取されている。

  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • 中国

 

 ティートリー 主な成分

香りの特徴成分

香りはターピネン-4-オールが中心で、この成分には強い抗菌力が含まれています。

1,8シネオールが少なめのものがより良い品質の精油で、皮膚に優しいと言われています。

  • テレピネン
  • 1,8シネオール
  • r-ターピネン
  • αターピネン
  • p-サイメン 他
タイトルとURLをコピーしました